FRAGRA GIRL OCTOBAR 

Q.思い出の場所について聞かせてください。

A.天理託児所は、天理高校2部と本部勤務で、合わせて7年間勤めさせていただいた思い出の場所です。とてもあたたかな雰囲気で、先生方、子どもたちや親御さんなど、たくさんの良い出会いを頂きました。

Q.今頑張っていることはなんですか? 

A.櫻井女子青年の委員長として、11月27日に開催される女子青年大会へ向けての準備やお誘いを頑張っています。私は「おぢばはほんまにいいところやなぁ」と感じているので、少しでも多くの人におぢばにお帰りいただいて、その良さを知ってもらいたいと思っています。

モデル:窪田もも

カメラマン:廣田真人

ハートボタンを押してFRAGRAを応援しよう!!

新着記事
新企画「にこにこ日和」スタート!

こんにちは!お道の良い〝におい〟を届けるWEBマガジン『FRAGRA(フレグラ)』です。 今回、FR… 続きを読む>> 新企画「にこにこ日和」スタート!

能登に広がる〝助け合いの輪〟

おやさとふしん青年会ひのきしん隊結成70周年記念特別インタビュー 「メルヘン日進堂」代表取締役  石… 続きを読む>> 能登に広がる〝助け合いの輪〟

『その先にはたすかりがある』

ライター 小原理生人 ひのきしん隊に1週間、世話班として入隊していたときの話です。 入隊初日に世話班… 続きを読む>> 『その先にはたすかりがある』

FRAGRA FAMILY DECEMBER2 2024

家族入隊 at home 青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」… 続きを読む>> FRAGRA FAMILY DECEMBER2 2024

家族のためなら人はここまでできる――2024年の夢プレゼンの振り返り④

2024年8月25日(日)、南右第二棟4階の陽気ホールにて、天理教青年会としては約3年ぶりとなる「夢… 続きを読む>> 家族のためなら人はここまでできる――2024年の夢プレゼンの振り返り④