『プリキュアのおもちゃで心を澄ます』

ライター 深谷弘和


4歳になる娘は、プリキュアに夢中です。

ある日、娘が、テレビのプリキュアが必殺技で使っている道具を見て、「これほしい!」と言い出しました。

買うつもりはないものの、とりあえず、「いくらくらいすんねやろなー」と軽い気持ちでネットで値段を確認してみると、なんと10,340円!

「1万円以上すんのんかい!」と、予想していた3倍くらいの価格にビックリ(笑)。

「最近のおもちゃって、高いなー」とか思っていたところ、価格を調べている私の顔を、娘がのぞき込んできます。

ダメ元で、よーし、じゃあ、父ちゃんがつくってあげようと、冗談まじりで言ってみると、
「うん!それいいね!そうしよう!」と全力の笑顔で返されて、また、ビックリ。


自分で言い出した手前、後には引けません。

段ボールやら、ハサミやらを取り出して、作ることにしました。小学校のときから図工が得意でない私。自信など、まったくありません。

録画していたプリキュアの必殺技のシーンを一時停止で何度も止めては、見よう見まねで、段ボールを切り、ペンで模様を描き、ひとまず完成。

恐る恐る、娘に「できたよ」と渡してみると……

「うん!これでいい!父ちゃん、ありがとう!」

と満面の笑みで、お礼を言ってくれました。

作った自分からみても、「これでいいのか…」と不安になるような出来栄えでしたが、娘は、うれしそうに、プリキュアの必殺技を繰り出して、何度も遊んでいます

その様子をみて、親として、なんとも言えない嬉しい気持ちがこみ上げてきました。

そして、ふと、『神様も、こんな気持ちで、私たちに貸し与えてくださっているのかなあ』と気づきました


親神様は、私たちに、ありとあらゆるものを貸し与えてくださっています

それは、私が娘に「本物はちょっと買ってやれないけれど、この段ボールでつくったのならどう?」と渡したように、一人ひとりの必要に合わせて、ちょうどいいように貸してくださっているはずです。

でも、私たちは、「なんで、もっといいものを貸してくれないんだ」と言わんばかりに不足してしまうことがあります。

神様からすれば、私たちの成人を願って、貸し与えたものです。

子どもが楽しそうに使ってくれれば、きっと喜んでご覧になっているはず。

ハリボテのおもちゃで、楽しそうに遊ぶ娘をみて、嬉しくなった私のように。

「うん、これでいい!神様、ありがとう!」

娘が私に笑顔で言ってくれたように、今日も、親神様に「かしもの・かりもの」の感謝の気持ちを伝え、楽しんで過ごしたいと思います。

ハートボタンを押してFRAGRAを応援しよう!!

新着記事
熱い想い

イラスト:オノユウジ オノユウジ イラストレーターでありデザイナー。書籍、広告、WEBなど、様々な媒… 続きを読む>> 熱い想い

Youは何しにおぢばへ#4

母親のすすめで志願した修養科。そこには予想もしなかった“心の学び”と、“人生の転機”が待っていた。 … 続きを読む>> Youは何しにおぢばへ#4

第12回 「また前を向こう」と思えるきっかけを

2024年1月1日、能登地方を中心に未曽有の被害をもたらした能登半島地震。さらに9月、豪雨に見舞われ… 続きを読む>> 第12回 「また前を向こう」と思えるきっかけを

めちゃくちゃ言うやんこの人

イラスト:オノユウジ オノユウジ イラストレーターでありデザイナー。書籍、広告、WEBなど、様々な媒… 続きを読む>> めちゃくちゃ言うやんこの人

FRAGRA FAMILY JUNE 2025

家族入隊 at home 青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」… 続きを読む>> FRAGRA FAMILY JUNE 2025