信仰を軸に広がるつながりの輪――「集まろうTOKYO2025」開催レポート

4月29日、東京教区では青年会・女子青年・学生会による合同企画「集まろうTOKYO2025」が開催され、約30名が参加しました。当日は、各支部での「全教一斉ひのきしんデー」を終えた若者たちが東京教区に集まり、会場周辺のゴミ拾いひのきしんを行った後、懇親会で交流を深めました。

上京した学生や若手社会人が集い、語り合う“居場所”づくり

このイベントは、進学や就職を機に上京した学生や若手社会人、「お道の仲間とつながりたい」と願う人々を主な対象にしています。年齢や立場を越えて、信仰を軸に出会い、語り合える“居場所”づくりを目指しました。

当日は和やかな雰囲気の中、笑顔と会話が絶えず、自然な交流が広がりました。

参加者の声

東京に出てきて間もなく、知り合いも少なかったので、こういう場が本当にありがたかったです

久しぶりに同じ信仰を持つ仲間と話せて、リフレッシュできました。次も参加したい!

ひのきしんの後に、ただ帰るだけじゃもったいないなと思ってたので、こうして集まれるのは嬉しいです

この取り組みは、信仰を求める若者たちが気軽につながり、語り合い、元気をもらえる場として、今後も継続的に開催予定です。来年も多くの参加をお待ちしています!

ハートボタンを押してFRAGRAを応援しよう!!

新着記事
#PR

イラスト:オノユウジ オノユウジ イラストレーターでありデザイナー。書籍、広告、WEBなど、様々な媒… 続きを読む>> #PR

FRAGRA FAMILY OCTOBER1 2025

家族入隊 at home 青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」… 続きを読む>> FRAGRA FAMILY OCTOBER1 2025

美しい瞳

イラスト:オノユウジ オノユウジ イラストレーターでありデザイナー。書籍、広告、WEBなど、様々な媒… 続きを読む>> 美しい瞳

隊長の目に映ったタイに灯る信仰の光:HINOKISHINキャラバン9日間の軌跡

タイの熱気、人々の屈託のない笑顔が、今もありありと思い出される。 天理教青年会本部が主催する「第2次… 続きを読む>> 隊長の目に映ったタイに灯る信仰の光:HINOKISHINキャラバン9日間の軌跡

【伊勢谷スポーツ倶楽部独占ルポ】新たな歴史を作るために天理高校サッカー部の挑戦!

私が天理高校に入学後、体育の授業でグラウンドに下りたとき、衝撃的なことに気付いた。「ラグビーポールは… 続きを読む>> 【伊勢谷スポーツ倶楽部独占ルポ】新たな歴史を作るために天理高校サッカー部の挑戦!