FRAGRA FAMILY SEPTEMBER2 2024

お互いの好きなところは?

周囲への気配りができて、癒やされる空気になるところ。

困った時に相談にのってくれて助けてくれたり、良く気がついていつも家事をしてくれるところ。

大切にしていることは?

夫婦共働きをさせていただいてます。おぢばが近いこともあり、御本部の月次祭は休みを合わせて参拝し、所属の詰所に顔を出し、御用があればさせてもらうということをさせてもらっています。

今後の目標はありますか?

今年の11月に大教会の130周年記念祭が控えていますので、まずはそちらを節目に今できるおたすけを探しながら小さなことでも実践していきたいと思っています。

また、住んでいる場所が滋賀県で所属の教会が神奈川県と距離があり、なかなか参拝ができない状態ではありますが、できる限り参拝させてもらうようにしたいです。

家族入隊 at home

青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」を月に一度開催しています!

対象は割当分会の隊員さんとそのご家族です。奥さんやお子さんなど、家族そろって親里で伏せ込む機会として、ぜひご参加ください!

なお、詳細は入隊3ヶ月前に割当分会にご案内いたします。

モデル・塩澤ファミリー(佐野原分会)

カメラマン・佃 隆司

ハートボタンを押してFRAGRAを応援しよう!!

新着記事
FRAGRA FAMILY MAY2 2025

家族入隊 at home 青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」… 続きを読む>> FRAGRA FAMILY MAY2 2025

「どんな人でもリーダーになれる!?」 5月例会公開対談紹介

5月25日(日)の青年会本部例会後(14:45~15:45)、「『青く、ただ青く。』公開対談―今、必… 続きを読む>> 「どんな人でもリーダーになれる!?」 5月例会公開対談紹介

信仰を軸に広がるつながりの輪――「集まろうTOKYO2025」開催レポート

4月29日、東京教区では青年会・女子青年・学生会による合同企画「集まろうTOKYO2025」が開催さ… 続きを読む>> 信仰を軸に広がるつながりの輪――「集まろうTOKYO2025」開催レポート

FRAGRA FAMILY MAY1 2025

家族入隊 at home 青年会ひのきしん隊では現在、ご家族で入隊できる「家族入隊 at home」… 続きを読む>> FRAGRA FAMILY MAY1 2025

天理教校学園が生んだタックラー/梶間歩さん×伊勢谷スポーツ倶楽部「生き続ける教校ラグビー部のアツイ心」

大舞台でも神様にもたれきったラガーマン――。 2012 年、ラグビー大学選手権セカンドステージ初戦、… 続きを読む>> 天理教校学園が生んだタックラー/梶間歩さん×伊勢谷スポーツ倶楽部「生き続ける教校ラグビー部のアツイ心」